Contact Us

Use the form on the right to contact us.

You can edit the text in this area, and change where the contact form on the right submits to, by entering edit mode using the modes on the bottom right. 

         

123 Street Avenue, City Town, 99999

(123) 555-6789

email@address.com

 

You can set your address, phone number, email and site description in the settings tab.
Link to read me page with more information.

Blog

Praesent commodo cursus magna, vel scelerisque nisl consectetur et. Curabitur blandit tempus porttitor. Fusce dapibus, tellus ac cursus commodo, tortor mauris condimentum nibh, ut fermentum massa justo sit amet risus. Cras mattis consectetur purus sit amet fermentum. Cras mattis consectetur purus sit amet fermentum.

 

Singulars & Zakir Hussain & Steve Oda & Kala Ramnath

Ty Burhoe


 

I had a chance to get my feet back on the ground after the amazing grizzly bear adventure. Somehow, that experience brought me full circle back into the wildlife biologist (bear researcher) of my past which  included everything from Native American ceremonies, to my years living in the wild raising Shaun, doing Aikido and into Psychology and finally back into music again. Just five days with the bears gave my whole life a bit of an over haul. Thank you Mr. & Mrs. Grizzly.

Then in mid July, I went out to the East Coast to do a wonderful concert with
Sondra Wong (violinist & nyckelharpa) and Dominick Leslie (mandolinist). We had a total blast playing at the Caramoore music festival

グリズリーベアーとの夢に見るような冒険を終え、普段の生活にしっかりと戻ってくることができました。その冒険のおかげで、生物学者(熊の生態系を調べる)として働いていた昔の日々から、ネイティブアメリカンの伝統を学んでいた日々、息子シャーンを(シングルファザーとして)育てていた日々、合気道と心理学を学んでいた頃の日々改めて想い、そうして最後はいつも音楽に出会ったこと、今も音楽を選んで生きていることへ必然とかえってくるのでした。5日間という短い時間でしたが、グリズリーベアーたちと過ごしたその間に得られた、今の自分の人生を改めて振り返る時間と機会は大変貴重なものでした。くまさんたち、ありがとう。

7月の半ばには、バイオリンとニケルハーパ奏者であるサンドラ・ウォンとマンダリン奏者のドミニク・レスリーとアメリカ東海岸(ニューヨーク)で行われたキャラモアー ミュージック フェスティバルにて演奏してきました。
 

Sound check at the main hall ~ Caramoore Festival
(キャラモアー フェスティバルのメインホールでのサウンドチェック)


 

After the super fun gig, which was really a look at music from around the world, we took off to actor Richard Gears restaurant called the Bedford Post. Wow, that was quite an amazing dinning experience. I would say that every single dish we were served that night was unique and over the top yummy! Richard has also put a beautiful yoga studio on the property where classes and workshops are offered on a regular basis. I suggest checking it out if your ever in the area. 

違った文化の楽器(タブラ、マンダリン、ニケルハーパ)を組み合わせての演奏はとても楽しく、その後は俳優のリチャード・ギアの経営するレストラン、ベッドフォード・ポストに向かいました。ワーオ!とても素晴らしいディナーを頂いてきました。全てユニークで格別なおいしさでした。リチャードはレストランの敷地内にヨガスタジオも構えており、定期的にヨガのクラスやワークショップが開かれているようです。近くに立ち寄られる際は、是非足を運んでみてください。
But secretly, I think our favorite part of that trip was, late at night after we returned from Richard's restaurant. We stealth fully made our way through the dark, wild gardens of the beautiful Caramoore property, and sat in the Italian acoustic pavilion (which has crazy long re verb delay) and played music until about 4am. Then we walked into the haunted central garden and told ghost stories until the sun began to rise. That was what I call fun !!!

このニューヨーク遠征の中での一番のお気に入りは、リチャードのレストランから帰ってきてからのことです。ミュージックフェスティバルの開かれたキャラモアーの敷地の中には、イタリア建築の建物があり、そこへ暗い庭園の中を歩いて行きました。その建物は音をよく反響するよう出来ており、私たちは朝の4時ごろまで演奏を楽しんでおりました。そして幽霊の出ることで有名な中央に位置する庭へ赴き、そこで朝日が昇り始めるまで、それぞれに知っている幽霊の話をしていました。それが楽しかった!

Of course the down side is, is that we didn't get any sleep at all since our flight was in NYC that same morning. So we stumbled to the airport and onto our flight. But, as you well know, these types of experiences and variations in our usual life patterns, is what keeps oxygen flowing through the tight spaces inside us, RIGHT !?!?!?

帰りの飛行機がその日の朝だったので、一睡もせずに空港へ向いました。よたよたと飛行機に乗り込みました。でもこんな経験が私たちの日常に、丁度良い刺激を与えてくれますよね!
 

The acoustic masterpiece - the Italian pavilion
音響が素晴らしい建物 イタリア建築の(パビリオン)野外休憩所

 

OK ~
Then I came home and jumped in the car and drove all night to Telluride Colorado where I met my Guruji Zakir Hussain who was playing with my buddies Bela Fleck and Edger Meyer. We always have a great time together - all three of them are so funny together and work musically like three peas in a pod. No matter where in the world I meet up with Zakir, I immediately become his techie and assistant and all purpose dude. Fix his drums up, grab the lattes and food, assist in sound checks and massage any aching muscles. I love it!!! Serving a musical saint, ain't a bad gig...


帰ってきてすぐに車に飛び乗り、コロラド州のテルライドに赴き、エドガー・メイヤーとベラ・フレックと演奏をしていた私の恩師であるザキア・フセインに会ってきました。彼らと過ごす時間はいつも特別なものです。この三人組は一緒にいるとなかなか面白く、まるでえんどう豆のさやに入っている三つの豆たちみたいに仲が良いです。世界中のどこであれ、ザキア先生に会う度に、私はとたんに彼のアシスタントに早変わりです。彼のタブラを修理したり、はしごを探してきたり、食べ物を見つけたり、サウンドチェックをしたり、こっているところをマッサージしたりと・・・。光栄なことです。音楽界の大御所の世話をさせて頂くのは悪くないですな。


From the stage during sound check
サウンドチェックの間、ステージから見た景色



From the side of stage during the performance
パフォーマンスが始まってから、ステージの袖から見た様子


 

No matter how difficult the material, Zakir is exploring and inventing new ways to express himself and the tabla. Without going into to much detail, I would dare to say that Zakir (as with a handful of others throughout history) is as close as this world can come to joyous enlightenment through music.
どんなに難しい状況に置かれようとも、ザキア先生は常に自身とタブラ表現の新しい道を探求し、見出しています。彼ほど喜びに溢れた啓蒙的な場所に音楽を通して辿り着く人はいるのでしょうか。
 

Zakir finding some joy inside the intricate patterns...
複雑なパターンの中に喜びを見出しているザキア氏

 

The following day, I flew out to Austin Texas to meet up with Steve Oda for a concert. I seem to constantly go back and forth from being a tabla player, to serving a tabla player, to being a tabla player. The more it happens, the deeper I see its benefit.

その翌日はテキサス州のオースティンへ、スティーブ・オダとコンサートのために飛びました。 タブラ奏者から、タブラ奏者を援助する人、そしてタブラ奏者へと行ったり来たりしていますね。繰り返すうちに、それが自分のためになっていることを感じます。
 

Steve and Ty in Austin (where the sushi is, "ok")
スティーブとタイ オースティンにて (お寿司が「まぁまぁ」なところ)
 

At the concert, I was surprised to see my old buddy Mark O'Shea (who has always reminded me of James Taylor). He was with me when I was 22 years old doing my first sweat lodge up in the mountains of Boulder Colorado. We had seen each other through those rough 20's and seem to both be doing well into our 40's now. He currently lives in Austin, so I'll see him next time I play there... nice to re-connect.
コンサートの後に、古くからの友人、マーク・オシェア(ジェイムス・テイラー似の)に会ったことは驚きでした。私が22歳のときにコロラドの山の中でスウェットロッジをしていたときからの仲です。お互いに若かりし頃の20代から、40代へとスムーズに移行していっているようです。彼は今オースティンに在住しており、またオースティンで演奏する際には彼に会えます。

Ty & Mark - after the concert in Austin
タイとマーク オースティンでのコンサートにて

 

Then, the following day, I held my first "Musical Universe" workshop ever in Austin. Well, I didn't get 50 participants, or 20. I didn't get 15 or 10 adventurous souls. I didn't get 7 or even 4 interested musicians. I got two lovely and brave spirits who spent those 2 hours with me looking into what makes the world go round. 

コンサートの翌日には、オースティンでは初めての「ミュージカル・ユニバース」のワークショップを開きました。50人や20人ほどの人には来てもらえず、15人や10人ほどの冒険好きな人たちも来ませんでしたし、7人や4人ほどの興味深いミュージシャンたちも来ませんでしたが、二人の素敵な勇敢な方々が来てくれました。その二人と世界を満たしているものについて話しました。

The Three Musketeers
3人の勇敢な「騎士」たち

 

And a day later my next adventure began. Wow... I am getting dizzy just writing about all this stuff. I guess it is easier to simply do, than to think about doing...

So the violin maestro Kala Ramnath flew into town so we could record my next CD for Tala Records. It is a tremendous honor for me to record an album with Kala. She is the greatest violinist North India has ever known and regularly plays with the greatest tabla players on the planet. Somehow, I have been blessed with the opportunity to tour and now record with her. I am deeply thankful to her and my Guruji Zakir Hussain for the opportunity. 


そしてその日の翌日には、新たな冒険が始まろうとしていました。何だか7月にしたことを書いているだけで目まいがしてきそうです。 考えるよりも実際にする方が簡単なような気がします。

ヴァイオリンのマエストロであるカラ・ラムナスが、タラレコードから次回リリースされるCDを私のタブラ演奏と共に録音するためにコロラド州入りしました。北インド出身のヴァイオリン奏者の中では一番と言われている彼女は、現在世界中の素晴らしい演奏家たちと演奏しています。何故かそのような方と一緒にツアーをし、録音する機会に恵まれている私は本当に幸せ者です。彼女と彼女を紹介してくれたザキア先生に心から感謝しています。
 

In concert with Kala Ramnath
カラ・ラムナスとのコンサート

 

Then my good friend Abbos Kosimov flew into town (same afternoon as the show) and we performed together for the first time. It was a total BLAST. He is a ridiculously cool musician. I would say he is the Sting of frame drumming. He is vastly famous in his own country, Uzbekistan and has moved to the US to expand his musical horizons. We are very lucky in the US to have him stationed here. He is creating new horizons for his instrument much the same as Zakir did in the 1970's and 80's. Check him out...
そして友人であるアボス・コシモブもコロラド入りしました。カラとアボス、そして私のトリオでコンサートを開きました。それはそれは素晴らしいコンサートとなりました。アボスはこれまた比べ物にならないほど卓越したミュージシャンであり、 フレームドラムの世界では彼が一番と言っても過言ではないと思います。彼は彼の出身国であるウズベキスタンではとても有名であり、音楽の地平線を拡げるためにアメリカに移住しました。アメリカは彼を得て、とてもラッキーです。彼はザキア・フセインが70年代と80年代にしたように、フレームドラムを新たなレベルへと引き上げていっています。

So we had a great evening in concert as a trio. We started the evening with a duet of Kala and myself doing classical Indian raga. Then Abbos did a mind boggling solo followed by an intermission. Then Abbos and I did a drum duet which was so fun, I can't even tell you... then we ended with a trio improve based upon a North Indian folk song which we molded into different time cycles starting in 14 beats and then dropping to 12 beats and further reducing to 10 beats and ending up in 8 beats which somehow ended in a harmonious final crescendo. Great night of music!!!

ということで、私たち3人は素晴らしい時間を過ごしましたよ。コンサートはカラと私のデュエットで始まり、インドの伝統的なラガを演奏しました。そして休憩時間の後、アボスがぎょっとするような素晴らしいソロ演奏をしました。そしてアボスと私でのドラムデュエットをし、言葉に表せないほど十分に楽しませてもらいました。そして北インドのフォークソングをもとにカラ、アボス、私のトリオで即興演奏でコンサートを締めくくりました。14ビートで始まったそのフォークソングは、12ビートへと変化し、そして10ビートへなり、やがて8ビートとなり、息の合ったクレッシェンドで終わりました。あぁ、何て素晴らしい音楽の夕べだったことでしょう!
 

Ty, Kala & Abbos in Boulder Colorado
タイ、カラ、アボス コロラド州ボルダーにて
 

 

Abbos Kosimov
アボス・コシモブ

 

So now we are off to the Boulder Summer Tabla Retreat followed by the amazing Zakir Hussain master class retreat. Those stories soon to come.
Thanks for tuning in, I appreciate the company. 

Lots of love and joy in your lives,
More soon,
Ciao,
Ty


これからボルダーで行われたタブラリトリートについて書きますね。そしてその後はザキア・フセインの毎年恒例のワークショップについて。
このブログを読んでくださってありがとう。皆さんの存在に感謝しています。

皆さんの人生に沢山の愛と喜びがありますように。
また今度。
チャオ
タイ